調査レポート

ぶぎんレポート

ぶぎんレポート 2021年1月号
No.250
ぶぎんレポート 2021年1月号
ぶぎん経営者クラブ会員限定

目次

企業インタビュー
バランス経営を重視しながら全国に顧客を増やす和菓子メーカー
株式会社 右門 代表取締役 町田 明美 氏
地元の特産物であるサツマイモを使った「いも恋」という和菓子をつくり、観光地・川越のお土産としてトップ10入りを果たしているのが和菓子の製造販売を行っている「右門」だ。あえてアイテム数を20~30に絞り込んだり、埼玉県内のみでの直営店舗の展開に限定するなど、独自のバランスを重視した戦略を打ち立て、地元企業としての地歩を固めてきた。そうした戦略の狙いや、創業期からの苦労、そして2020年の新型コロナ感染拡大に伴う経済活動自粛による影響などについて、専業主婦からいきなり社長に就任したという異色の経営者でもある、町田明美社長にお話を聞く。
寄稿
新型コロナウイルス感染症の地域経済への影響を可視化するV-RESASについて
内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局 ビッグデータチーム
内閣府地方創生推進室及び内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局では、新型コロナウイルス感染症拡大が地域経済に与える影響を可視化するために、令和2 年6 月30 日に「V-RESAS」(https://v-resas.go.jp/)を公開しました。経済産業省が構造的な地域経済に係わる様々なビッグデータを収集し、分かりやすく「見える化」するシステムとして、RESAS(地域経済分析システム)を運用しているところですが、より足下のデータを見られるという意味を込めて、「Vital Signs of Economy: 地域経済の健康状態のサイン」の「V」を頭につけました。 ビッグデータと聞くだけで抵抗感を示す方も多いかと思いますが、百聞は一見に如かずという言葉の通り、まずは本稿をお読みいただいている皆様にも利用して頂ければと思います。
彩の国 企業探訪
株式会社 コミュニティコム
株式会社コミュニティコムは、埼玉県内のコワーキングスペースの先駆けとして2012年に開業した。JR大宮駅から徒歩1分というアクセスの良さに加え、星野邦敏社長の人懐こいキャラクターなどにより、事業は順調に推移し、2016年より入居中のビル内に増床し、シェアオフィスや貸会議室の開業に至った。星野社長にビジネス展開の戦略や地域活性化への想いなどを語っていただいた。
生誕180周年
NHK大河ドラマ「青天を衝け」放送記念
時代の変革者 渋沢栄一の半生
第5回:欧州・静岡編
ぶぎん地域経済研究所 取締役 研究主幹 松本 博之 (公益財団法人 渋沢栄一記念財団維持会員)
2021 年NHK大河ドラマで、栄一翁を主人公にした「青天を衝け」の放送、2024年から発行される新紙幣1万円札への肖像の採用が決まった。また2020年は栄一翁の生誕180周年の記念すべき年でもある。そこでNHK大河ドラマ放送に先駆けて、幕末期から明治という激動の時代に、いかに時代の変革者として活躍したかという内容を中心に彼の半生を紹介していきたい。学術論文でもなく、小説でもない、身近なエピソードを盛り込み、等身大の栄一翁の半生を描くことができたらと思う。史実に忠実で、かつ読み易い文章を心掛け、来年のNHK大河ドラマが“10 倍楽しめる” ような内容にしていきたいと思っている。
大人の社会科見学
片倉シルク記念館
製糸業は、近代日本の発展を支えた代表的産業として知られています。製糸業が隆盛を極めた時代、業界を代表する企業を例えて、“ 東の片倉、西の郡是” と形容しました。このうち“ 東の片倉” は、長野県岡谷市を発祥とする片倉工業株式会社を指しますが、熊谷市にある「片倉シルク記念館」は、片倉工業が全国に所有していた64の製糸工場のうち最後の旧熊谷工場(旧称:石原工場)の跡地を利用して作られた、わが国の製糸業の歴史を学ぶことができる施設です。
経済コラム
chapter 31
埼玉県の人口増加が続くために
ぶぎん地域経済研究所 専務取締役/チーフエコノミスト 土田 浩
人口減少時代に突入した日本。地域経済の活力向上のために、人口増加の重要性が強く認識される時代になった。埼玉県は、2020年までに人口がピークアウトするという従来の予測を覆して、今日まで増加を続けている数少ない県の一つである。しかしながら、県の将来人口推計によれば、2020年代は大幅な減少に転じると見込まれている。それでは、埼玉県の将来の人口減少を食い止めるためには、何が大切なのだろうか?
埼玉の隠れた銘品百選⑨
エアライズ
株式会社アライテント
“Ripen(ライペン)”のブランドで、全国の有名登山用品店で販売されている当社製品。その中でも、高品質な登山用テント「エアライズ」は、多くの登山家に長年愛用されている。
ぶぎん税務相談
新型コロナウイルス感染症に係る助成金と税金
国や地方公共団体では、多種多様な助成金の支給等の支援を行っています。助成金等には、個別の事実関係によって非課税となるものと課税となるものがあります。それぞれ代表的なものについてご説明いたします。
小が大に勝つランチェスター戦略
第9回講座 - 事例研究-
石坂産業 ピンチをチャンスに変え危機を突破した会社
ランチェスター戦略コンサルタント 福永 雅文 氏
いまコロナによりピンチに陥っている会社は多い。そこで今回は危機突破のヒントとなる事例を解説する。三芳町で産業廃棄物の処理業を営む石坂産業である。同社はかつて、地域住民から迷惑な会社と見なされ、操業が困難な状況に陥った。そのとき30代の女性社長が決断した逆転の戦略とは。競争戦略・販売戦略のバイブルといわれるランチェスター戦略の弱者の基本戦略「差別化」で分析することで、読者の会社への応用のポイントを提示する。
人生100年時代の楽しみ方⑨
良質の睡眠でスッキリした目覚めを
フリーランスライター 篠原 克周 氏
ロンドンビジネススクールの教授、リンダ・グラットンが著した本『LIFE SHIFT― 100年時代の人生戦略』が注目され、日本でも「人生 100年時代」という考えが知られるようになりました。みなさんは、もし100歳まで生きるとしたら、どんな人生を送ってみたいですか。ここでは、人生100年時代を楽しむための、ヒントやアイデアを探ります。第9回のテーマは「良質の睡眠でスッキリした目覚めを」です。