講演会・セミナー

《オンラインLIVE併用講座》【ちばぎん総研共催】100年続く鋳物メーカー 能作 5代目社長の挑戦

 2023 年3 月に5 代目社長に就任した能作千春氏は、2011 年の入社以来、錫製品の魅力を広めるカフェレストランの開設や、工場見学・体験と地元の古民家宿泊を組み合わせた宿泊プランの企画、結婚10 周年を祝う「錫婚式」の企画・運営など、「ものづくり」の枠にとどまらない多彩な取り組みを通じて、地域と伝統産業のさらなる発展を目指してきました。
 その一端は、2022 年7 月に『ガイアの夜明け』で紹介され、大きな反響を呼びました。今回は、能作千春氏を講師に迎え、現代に合った伝統産業の継承方法と、自社の強みを活かして社会の需要に応えていく挑戦についてお話しいただきます。

開催日時
2025年06月12日(木) 14:00~16:00
会場
ちばぎん総合研究所 東京セミナールームMAP
受講料(税込)
ぶぎん経営者クラブ会員の方 無料
会員外の方 5,500円
講師
株式会社能作
代表取締役社長 能作 千春 氏
セミナー概要

伝統を守り、発展させていくためのイノベーションとは?

♦鋳物メーカーがブライダル、観光、カフェ…
「ものづくり」から
「コトづくり」へ

♦伝統産業を異業種とつなぎ、挑戦を続ける5代目社長の
伝統を守り発展させるための変革とは?

♦多様な人材の活躍

補足説明
※受付は、13:30~とさせていただきます。

ぶぎん地域経済研究所では、経済産業動向や経営コンサルティング、人材育成などをテーマとした講師派遣、企業内研修を承っております。